シンプルにまとめたハワイ空間
マンション
今回のおうちハワイ化計画は、マンション(分譲)住まいでいらっしゃるMさん。引っ越しを機におうちハワイ化計画をスタートさせました。
ハワイで購入された物の他、お気に入りのハワイアン雑貨のネットショップでハワイアン雑貨を買い求めたり、欲しいイメージのアイテムを手作りしたりして少しずつハワイへ!
■■ハワイの雰囲気を出すにはお花!
お部屋にハワイ風にするために、お花を随所に飾って雰囲気をアップ!ただ、南国系のお花は冬場はなかなか手に入りにくかったり、常にフレッシュな状態を維持するのはとても難しい…。
そこで、見た目もゴージャスで質感が本物のようなクオリティの高い造花を使っています。最近の造花は本当にクオリティが高くお引越し祝いで送られる方も多いとか。
■■ステッカーでハワイを演出
既製品のハワイアン雑貨やオーダーメイドで自分好みにするのもアリですが、お気に入りのステッカーをシンプルに貼ってハワイを演出するのも気軽にトライしやすいです。Mさんはキッチンの棚にもフラガールのステッカーを張ってかわいく仕上げていらっしゃいました。この写真は外玄関のアイアンにステッカーを貼ったものです。
玄関は、かわいいパイナップルでお出迎え!外玄関にフラガールのステッカーを貼ってハワイを演出
玄関からリビングにつながる廊下は、シンプルに。コーナー周りは家具の統一感を出してスッキリと
家族団欒のダイニングは、ウッド調にまとめて温かい雰囲気。観葉植物をアクセントに。
毎日使うキッチンは、ハワイのタイルなどを並べて。お皿やカップも色合いを統一
濃い色のハワイアンキルトでぼやけがちな空間にメリハリをつけています。ハワイのホテルにいるような空間!
子供部屋もハワイアン二段ベッドの布団カバーとハワイアンキルトの玄関マットは手作り
インターネットで購入したウッドサインボードは、シンプルな中にもハワイを感じられるアイテム。手作りのトイレカバーやタオルで清潔感と統一感を。
最新情報をお届けします
Twitter でALOHAWAVEをフォローしよう!